IMPLANT
インプラント

インプラント治療

インプラントは「第2の永久歯」といわれ、機能的にも審美的にも天然歯に近く最近ではインプラント治療を受ける方が急速に増えています。
歯を失ってお困りの方は、お気軽にご相談ください。
※喫煙者の方は、インプラント治療が失敗する事が多いのでご遠慮下さい。

インプラント治療

重度の歯周病や虫歯、事故などが原因で歯を失ってしまった場合の治療方法の一つです。
「チタン」という生体親和性の高い金属でつくられた人工歯根(インプラント)を、歯を失った部分の顎の骨に埋め込み、その上にセラミックスなどでつくられた人工歯を取り付けることで、天然歯のような噛み心地と見た目を回復させます。

インプラントと顎の骨が結合して固定されるため、入れ歯のように噛み心地が不安定ではなく、食べ物をしっかりと噛んで味わうことができます。また、見た目も自然で、ブリッジのように周りの歯を削る必要もありません。

インプラント治療は優れた治療法ですが、患者さまのお口の状態によっては合わない場合もあるので、事前に十分に検査を行ないます。

インプラントのメリット・デメリット

メリット

・インプラントを埋め込むことで歯を復元できるため、周りの歯に負担がかからず残っている歯の寿命が延びる。
・健康な歯を削る必要はがない。
・天然歯と同じくらいの力で噛める。
・審美性も機能も天然歯と同じように回復するため、充実感が得られる。

デメリット

・保険適用外の自費診療となる。
・全身の健康状態が良くない場合、手術ができないことがある。
・骨の量が足りない場合、手術ができないことがある。

インプラントの構造

インプラントの構造は左図のように、上部構造(人口の歯)・アバットメント(歯を直接支える支台部分)・インプラント体(人工歯根)の大きく3つの部位に分けることができます。

白色の人口歯(上部構造補綴物)

実際に見える部分はこの部分です。白いセラミック(オールセラミックスクラウン)の被せ物で、天然歯と同じような光沢があります。この部分だけを外して清掃や交換が可能な仕組みにもできます。

接続部分(アバットメント)

毛呂歯科では全てのケースにおいてオールセラミックスの
カスタムアバットメントを使用しています。

フィクスチャーの上に取りつけられる部分で、セラミッククラウン等の上部構造を支える役割を果たします。通常チタンかチタン合金製ですが、審美性に優れたセラミック製のものもあります。

インプラント体(フィクスチャー)

直接骨の中に埋め込まれる部分で、チタンでできています。チタンは、生体親和性が非常に高いため、金属アレルギーの方も安心して治療を受けられます。

インプラント治療の順序

インプラント手術

インプラントの手術では、失った歯の数、顎の骨の形・硬さ・大きさ・位置などによって、『1回法』または『2回法』いずれかの方法を選択します。2回法はほとんどの症例に対応するので、通常はこちらで行なうことが多くなります。

1回法とは

1回法の特徴は、歯肉を切開する手術を1回のみ行なうことです。この1回の手術でインプラントを埋め込みます。
骨の高さや厚みが足りない方には適さない方法ですが、手術が1回のみなので、患者様の肉体的・精神的負担が軽くなり、治療期間も短くなります。

2回法とは

2回法の特徴は、歯肉を切開する手術を2回行なうことです。1回目でインプラントを顎の骨に埋め込み、2回目でインプラントにアバットメント(人工歯との連結部)を取り付けます。
2回法では、骨の高さや厚みが足りない方でも、骨造成手術などで骨を増やしてからインプラントを埋め込むことができます。
しかし手術を2回行なうので、肉体的にも精神的にも患者様の負担となり、治療期間が長くなります。

術前カウンセリング・相談

カウンセリングにて、インプラント治療の基本、予想されるインプラントの埋入部位・本数、治療期間、治療費などをご説明します。
治療に関する不安や疑問などがありましたら、どのようなことでも結構ですので、お気軽にご相談ください。

精密検査

歯型採取、口腔内写真・レントゲン・CT撮影などを行ない、骨の形状や神経・血管の走行位置などを確認します。
その結果に基づいて診断し、埋入部位・本数などを決定します。

治療計画の立案・説明

診断結果に基づいて治療計画を立案し、インプラント治療の詳細をご説明します。
また、おおよその治療期間や治療費などをお伝えします。

1回法

インプラント埋入手術
歯肉を切開して顎の骨に穴を開け、埋入と同時にアバットメントを取り付けるツーピースタイプのインプラントを埋め込みます。
アバットメントは歯肉の上に露出させておきます。

治癒期間
インプラントと骨が結合するまで、2ヵ月半~4ヵ月の治癒期間を設けます。

2回法

インプラント埋入手術(1次手術)
歯肉を切開して顎の骨に穴を開け、インプラントを埋め込みます。カバースクリュー(歯肉や骨などがインプラント内部へ入り込むことを防ぐねじ)を取り付け、歯肉を縫合します。

治癒期間
インプラントと骨が結合するまで、3ヵ月半~5ヵ月の治癒期間を設けます。

アバットメント取り付け手術(2次手術)
再度歯肉を切開してインプラントの頭部を露出させ、カバースクリューを取り外します。そこにアバットメント(人工歯との連結部)を取り付け、歯肉が治癒するまで1~6週間待ちます。

人工歯の作製・装着

型を取って、形状や色調が患者様に合った人工歯を作製し、インプラントに装着します。
人工歯は、型取り後2週間程度で完成します。

術後カウンセリング

手術終了後、セルフケアの方法や、それを怠ったときに起こり得るトラブルについてご説明します。

セルフケアの継続・定期検診

セルフケアを怠ると、口の衛生と健康が損なわれ、場合によってはインプラントが抜け落ちて再手術が必要になります。歯科医師の指示に従って日常的なセルフケアをしっかりと行ない、口の衛生管理と健康維持に努めることが大切です。
また、定期検診を受けることも非常に重要です。患者様の口の状態などによって異なりますが、2~6ヵ月に1回、噛み合わせ、顎の骨の状態、人工歯のゆるみなどの確認、正しい歯磨き方法の指導をしてもらいましょう。